ホワイトニング|白く輝く歯と魅力的な笑顔のためにホワイトニングを行なう新宿三丁目の磯山歯科

お気軽にお問い合わせください 03-3354-6420
WEBお問い合わせ
menu
Whitening

ホワイトニング

ホワイトニングとは About

ホワイトニングとは

ホワイトニングは、過酸化水素という歯を白くする成分を使用した薬剤を歯に塗布することにより、歯を内部まで白くする施術です。
クリーニングのように歯の表面の着色汚れを取り除くのではなく、歯自体を漂白する施術なので、本来の歯の色よりも輝く白さを手に入れられます。また、セラミックによる治療のように麻酔を使用したり歯を削ったりする必要がないため、歯科治療に対して苦手意識がある方でも安心です。従来の薬剤はエナメル質に作用して白くするものでしたが、磯山歯科で使用する薬剤はエナメル質の奥の象牙質にまで効果が認められており、その効果を長く維持できます。
歯が白くなると清潔で若々しい印象を与えるため、男女問わず美容やエイジングケアの一つとしてホワイトニングを始める方が増えています。あなたもホワイトニングで白い歯がのぞく魅力的な笑顔を手に入れてみませんか?

なぜホワイトニングで歯が白くなるのか

歯の表面のエナメル質はほとんどが無機質ですが、そのほかはわずかな水と有機質で構成されています。このわずかな有機質がコーヒーやワイン、カレーなどの色の濃い飲食物によって着色し、歯は変色します。
ホワイトニング薬剤に含まれる過酸化水素は、歯に浸透すると化学反応を起こし、着色した有機質を分解して無色化します。これが、ホワイトニングで歯が白くなるメカニズムです。

歯を白くする治療法の比較 Comparison

歯科医院で歯を白くする方法は、「ホワイトニング」のほかに「クリーニング」「セラミックによる治療」があります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので比較してみましょう。

ホワイトニング クリーニング セラミックによる治療
ホワイトニング クリーニング セラミックによる治療
治療内容 ホワイトニング用の薬剤を歯に塗布することで歯の色素を漂白し、本来の歯の色よりも白くします。歯科医院で提供するホワイトニングにはおもに「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」の2種類があり、ご希望の白さやライフスタイルに合った方法を選択できます。 専用の機器と研磨剤を使用し、歯磨きでは取りきれない歯垢や歯石、コーヒーやワイン、タバコのヤニなどによる歯の着色汚れをきれいに取り除き、歯本来の白さを取り戻します。 セラミック製の白いクラウンを歯に被せたり、ラミネートベニア(セラミック製の白い薄片)を歯の表面に貼り付けたりすることで、白いだけでなく形の美しい歯になるように見た目を整えます。
メリット ・健康な歯を削る必要がない
・本来の歯より白くできる
・ホームホワイトニングなら自宅でできる
・歯本来の白さを取り戻せる
・虫歯や歯周病の予防効果がある
・歯の色だけでなく形も整えられる
・白さを長く維持できる
・ホワイトニングで白くできない歯も白くできる
デメリット ・歯にしみることがある
・白さを持続するには、定期的にホワイトニングを行なう必要がある
・もともとの歯の色よりも白くできない
・加齢による歯の黄ばみは改善できない
・健康な歯でも削る必要がある
・セラミックが割れることがある

当院のホワイトニングの特徴 Feature

患者さんの不安を解消する丁寧なカウンセリング

患者さんの不安を解消する丁寧なカウンセリング

当院では、患者さんの不安をできる限り解消し、よりご希望に合ったホワイトニングを提供するため、丁寧にカウンセリングを行なっています。歯のお悩みやホワイトニングに関する疑問や要望があれば、どんな些細なことでも結構ですのでご相談ください。なお、カウンセリングは無料です。お電話での相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

先進的なホワイトニング設備の導入

先進的なホワイトニング設備の導入

当院で導入しているホワイトニング薬剤は、1度の施術で4〜6段階の白さアップが期待できます。また、ホワイトニング薬剤を塗布した歯に光を照射するための機器は低刺激で安全な施術を実現しています。従来の照射器よりも紫外線領域の波長が少なく、唇や歯肉の日焼けリスクを低減できるのが特徴です。さらに、高い放射照度の光を利用することで、ホワイトニング効果が高められます。

当院のホワイトニングの種類 Type

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯科医院で施術を受けていただくホワイトニング法です。薬剤を歯に塗布し、光を照射することで歯を白くします。短期間でムラのないきれいな仕上がりが期待できます。

オフィスホワイトニングについて

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

ご自宅で患者さんご自身で行っていただくホワイトニング方法。毎日2時間ほど薬剤を注入したマウスピースを装着し続けることで、ツヤのある白さが手に入れられます。

ホームホワイトニングについて

ホワイトニングの
よくあるご質問
Faq

ホワイトニングは誰でもできますか?

ほとんどの人がホワイトニングが可能ですが、以下に該当する場合は、ホワイトニング薬剤の成分である過酸化水素の使用を控える必要があるため、ホワイトニングは提供できません。
・妊娠中や授乳中の方:体に悪影響を及ぼす可能性があるため
・気管支炎や喘息の症状がある方:過酸化水素から発生する気体の刺激があるため
・乳歯や生えたばかりの永久歯がある方:歯に悪影響を及ぼす可能性があるため
・無カタラーゼ症の方:過酸化水素を分解できないため

ホワイトニングは歯にダメージがありますか?

ホワイトニングによって「歯が溶ける」「もろくなる」といったダメージを受けることはありません。ホワイトニングは、薬剤の成分がエナメル質内の色素を分解することで無色化する方法で、歯の構造自体を変化させるようなことはないので、ご安心ください。

施術中に痛みはありますか?

個人差がありますが、薬剤が歯や歯肉にしみたり、痛みを感じたりすることがあります。
虫歯や大きなヒビが入った歯があると薬剤がしみる可能性が高いため、先に治療しておくことが大切です。施術中に痛みを感じにくくする工夫もしていますが、痛みが心配な方はカウンセリングの際にご相談ください。

1回で白くなりますか?

歯の状態やご希望の白さによっては、1回のオフィスホワイトニングだけでも十分に白さを実感いただけますが、多くの方はご希望の白さに到達するまで2~3回は施術を受けられます。

白さはどれくらい持続しますか?

よく口にする飲食物や歯の状態などにもよりますが、ホームホワイトニングでは1年ほど、オフィスホワイトニングでは3~6ヵ月ほどで元の色に戻ってしまうことが多いです。元の色に戻ってしまう前に再びホワイトニングをすることで、きれいな白さを維持できます。

不自然な白さになりませんか?

ホワイトニングはエナメル質の着色した有機質を薬剤で分解して無色化する方法なので、不自然な白さになることはほとんどありません。歯が不自然なほど白くなっている方は、ホワイトニングではなくセラミッククラウンなどで人工的な白さに仕上げていることが多いです。

食事制限は必要ですか?

オフィスホワイトニングの場合、施術後24時間は着色しやすい状態なので、コーヒーや赤ワイン、カレーなどの色の濃い飲食物は控えてください。ホームホワイトニングの場合もホワイトニング後の1~2時間は色の濃い飲食物は避けましょう。

虫歯があってもホワイトニングできますか?

ホワイトニングの薬剤は虫歯があるとしみたり痛みがでたりする可能性が高いため、虫歯がある場合には治療を優先します。虫歯以外にも歯に大きなヒビが入っている場合や重度の知覚過敏の症状がある場合にも事前に必要な治療や処置を行なってからホワイトニングを提供します。

汚れや歯石がある場合もホワイトニングできますか?

歯の表面に汚れや歯石が付着していると薬剤が歯の中に浸透しにくくなるため、ホワイトニング効果を高めるためには、事前に歯のクリーニングを受けることをおすすめしています。

●オフィスホワイトニングにともなう一般的なリスク・副作用

・審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・薬剤のおもな成分、過酸化水素には歯の表面の保護膜を溶かす作用があります。保護膜が元に戻るまでの24~48時間程度は、歯の表面が荒れやすくなります。
・薬剤が歯の神経に刺激を与えるため、知覚過敏・疼痛・冷水痛などの症状が生じることがあります。
・即効性がありますが、1回の施術ではご希望の白さに仕上がらないことがあります。その場合は複数回通院いただく必要があります。
・歯の厚さや薬剤の効果が現れにくい部分があることなどにより、白さにムラが出ることがあります。歯の形状には個人差があるため、実際に施術をしないと結果はわかりかねます。
・施術後は徐々に後戻りするので、1回の施術で白さが持続する期間は、一般的に3~6ヵ月程度です。
・施術後は、白さを維持するためのメンテナンスが必要になります。

●ホームホワイトニングにともなう一般的なリスク・副作用

・審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・薬剤のおもな成分、過酸化尿素には歯の表面の保護膜を溶かす作用があります。保護膜が元に戻るまでの24~48時間程度は、歯の表面が荒れやすくなります。
・薬剤が歯の神経に刺激を与えるため、知覚過敏・疼痛・冷水痛などの症状が生じることがあります。
・歯の厚さや薬剤の効果が現れにくい部分があることなどにより、白さにムラが出ることがあります。歯の形状には個人差があるため、実際に施術をしないと結果はわかりかねます。
・低濃度の薬剤で時間をかけて白くするので、効果が現れるまで時間がかかります。
・ご自分で行なうため、白さの調整が難しく、仕上がりの予測がつきにくくなります。
・ご自分で行なうため、薬剤の量やマウスピースの使用法などが適切であるか、自己判断が難しくなります。
・施術後は、白さを維持するためのメンテナンスが必要になります。

●ラミネートベニアにともなう一般的なリスク・副作用

・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・かみ合わせによっては、また歯ぎしり・食いしばりの強い方の場合は、ごくまれに割れたり欠けたりすることがあります。
・加齢により歯肉が退縮して審美的な支障をきたした場合、再治療の必要が生じることがあります。
・削る歯の量はごくわずかですが、歯がしみることがあり、症状が強い場合は神経を取ることがあります。